シリーズ「残したいもの」を残すために 

ブログ 最新ニュースをお届けします

この度、シリーズ「残したいもの」を残すためにを発行しました。

A4両面カラーで、親子で住める賃貸住宅サポートを委託する法人の社会福祉士の目線で…

考え方について、住まいのこと、お金のこと、親が病気になった時のこと、子供が病気になった時のこと、所有している土地や建物のこと、きょうだい児のこと、相続の事、お墓のこと、

そして、親亡き後の事…

なにを備えればよいのか?何をしておけばよいのか?いつすればいいんだろう?

みんなはどうしているんだろう?

各専門家や、福祉関係者、行政の考え方や、民間サービスと幅広く交流があるからこその、

情報力と見解、その活用法です。

当事者としても、真剣に考えられることができるのも、私達ならでは。

時代の流れについていくことは大変ですが、そこは貪欲に、社会福祉士としての学びの精神を活かしていきます。

賛助会員様には無料で定期的にご郵送しています。あえて、アナログです。

親子の絆を大切に思う方に…ぜひご一読いただき、ご意見をいただきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました